Fulfullコラム

30代男性の平均年収や貯蓄額、生活費はいくら?

2023.10.06


今日は30代男性にフォーカスし、お金に関するデータを元にまとめています。

お金の事情、気になりますよね。

私の考えもいれつつ解説していきます。

早速見ていきましょう!

Voicyで聴く: 30代男性の平均年収や貯蓄額、生活費はいくら?

30代男性のお金事情

都内で暮らす30代男性の平均年収、そして貯蓄額、生活費について、先日のマネーフォワード社のニュースを取り上げて数字をみてみましょう。

記事から30代男性のお金事情を抜き出すと、ざっくりこんな感じです。
・月賃金:30万円
・貯蓄額:月5万円
・お小遣い:2万5千円

もし平均付近にいらっしゃる方はどうでしょうか?

平均値だから豊かに暮らせているでしょうか?

実際のところ、苦しくないですかね。

何かに縛られてるみたいな、こういう感覚ってあると思うんですよ。

そして、今の生活を変えられるか このコツみたいなのもやっぱりね 気づけてないんですよね

実際僕も30歳になる前後くらいで 29、30この辺りで、すごくもがいてた時期がありました。

どうやったらこのゲームから抜け出せるんだろう...なんかハムスターみたいなカゴの中でずっとカラカラって回されてる感じ。

進みたいのに進めないっていう同じ位置でカラカラ回ってる。

これすごく辛かったの覚えてます。

ここを変えてくれたのが、僕にとっては「投資」でした。

30代男性の投資意識

NISA iDeCo注意点

最近、金融リテラシーの高まりとともに、多くの人が投資の世界に足を踏み入れています。

特に、国がNISAやiDeCoというパッケージを推奨していて、ここには節税のメリットを受けられることも投資が注目される要因となっていますよね。

◆NISA
5年間の非課税投資枠で、年間120万円までの投資に対する利益が非課税。(2024年1月からは無期限、240万円)

◆iDeCo
個人型確定拠出年金で、所得控除のメリットや運用益の非課税が魅力的。

ただ、多くの30代の方が思うような、

「国が推奨しているから安全」
「税制優遇だから必ず得」

という部分には、僕は誤解があるように感じています。

国の制度にもリスクはある

実は、投資商品自体の「リスク」は国の制度を利用していても変わらないし、損失の可能性も当然存在するからです。

重要なのは、元本が保証されていない点などリスクを正しく理解することですね。

その上で、投資の基礎知識を学び、自分のリスク許容度を確認し、長期的な視点での投資を心がける必要があります。

また、信頼できる情報源や専門家の意見を参考にしながら、自身のポートフォリオを構築することが大切です。

結論として、NISAやiDeCoは確かに魅力的な制度ではありますが、投資とはリスクとリターンの関係。

十分な知識と情報収集が必要であり、安易に飛び込むべきではない。と僕は考えます。

ちなみに、NISAをおすすめできない理由についても過去にVoicyで詳しく話していますので、興味ある方は聞いてみてください。

Voicy:NISAをおすすめできない理由

30代男性が取り組むべきこと

投資はある程度リスクを取ることで、 貯金、貯蓄よりも大きなリターンを得られる可能性のメリットの一つですね。

もちろん損失もありますが、小さな損失は30代なら十分取り返せる時間があります。

僕自身がそうであったように、投資と貯蓄を組み合わせをして資産作りを始めるには、 30代は良いタイミングだと思います。

改めて、ご自身の状況と照らし合わせてみてください。

30代というまだまだ若い時期、自分はどう過ごしていきたいかなって。

もしくはまだ20代としてこの記事に触れている方は、自分はどうやって30代になりたいかな。

いろいろ考えるいい機会になると思います。

短期投資と長期投資

メンバーさんの声

ふるふるチャンネル(YouTube)より

最後に僕が取り組んでいる投資について具体的な部分をご紹介します。

大きく分けて2つあります。

短期投資:FXの自動売買
長期投資:投資信託

短期的な投資がFXです。ここは、年間1000~2000万くらいを作れればいいかなという感じで運用しています。

一方で、もっと長期的な話というと、僕は投資信託をしています。細かくは説明しませんが、賢く運用すると年利14%で回ったりします。

リスクをとって運用するか、 もっとリスクを下げて安全な方法でやっていくか。

これをいろんな軸でやっていくことが、投資において大切にしているところです。

1個でこれでやるとかじゃなくて、 何個も何個も種まいて定期的に見てあげる。

いわゆる水をかけてあげるというね。

ちょっと違うなと思ったらそこのタイミングで見直しをかけていく。

投資でいうと商品を変えていくということなんですけど、これを定期的に継続するとやがて大きな実になります。

果実になるんですね。

大きく売れたときに収穫して食べると最高、これが投資になります。

短期・長期のバランスが大切

・・・

こんなところで以上になります。

今回は、30代男性のお金事情と、投資についてお伝えしてきました。

自分の投資方法や経験を共有し、30代の人にはリスクを取って投資を始めることを勧めています。

投資にはリスクがあり、たしかに保証はないものの、成功すれば大きな利益を得ることができます。

僕は、投資と貯蓄の組み合わせを推奨しています。

この話が、投資に興味のある30代の方にとってよい情報源となれば幸いです。

では。

ブログ一覧に戻る